インプラントデンチャー

インプラント治療は外科手術を伴う治療のため、一般的な歯科治療と比較して高度な技術や経験、医療設備が必要になります。患者様に安心して治療をうけていただけるように、タキザワ歯科クリニックでは安全な治療を行うためにでき得る限りの取り組みを実践しております。

インプラントオーバーデンチャーとは

総入れ歯をお使いの患者様で「安定しない」「すぐに合わなくなる」などのお悩みがある方が、比較的簡単にお悩みを解決できるのがインプラントオーバーデンチャーです。

インプラントオーバーデンチャーとは、2本程度のインプラントで総入れ歯を固定する治療方法です。歯の本数に対してインプラントの本数が少ないため、安価な費用で治療ができ、状態によってはお使いの入れ歯をそのままお使いいただくこともできます。

インプラントで固定するため、歯ぐきに吸着させて安定させる総入れ歯のように日常生活の動き(食事など)でずれたり外れるたりすることがない半面、入れ歯と同じように簡単に取り外してお手入れをすることできます。

インプラントデンチャーの
メリット・デメリット

総入れ歯でお悩みがある方にとってメリットの多いインプラントデンチャーですが、デメリットもしっかりご理解いただいたうえで治療の選択をしていただきたいと考えております。

インプラントデンチャーのメリット

  1. 総入れ歯がしっかり固定できる
    部分入れ歯は両端に留め部を付けて隣接する歯に固定しますが、総入れ歯は固定元がないため歯ぐきに吸着する作りになります。このため、日常生活でのお口の動きでずれたり外れたりすることもあります。インプラントデンチャーは、インプラントが固定元となるため、このような心配がなくなります。
  2. インプラントで支持するためしっかり噛める
    歯ぐきに乗っかっているだけの総入れ歯と異なり、インプラントデンチャーは、歯槽骨(歯を支えるあごの骨)にしっかりと埋め込まれたインプラントで支えているので、食べ物がしっかり噛めます。(純粋なインプラント治療と比較すると噛む力は劣ります)
  3. インプラントと比較して費用が安い
    インプラントデンチャーは2本程度のインプラントで足りてしまうので、すべての歯をインプラントにすることと比較すると、費用面で大きく差ができます。
  4. 歯ぐきが痩せにくい
    歯槽骨(歯を支えるあごの骨)は歯がなくなってしまうと徐々に減っていき、結果歯ぐきが痩せたように見えてしまいます。入れ歯が合わなくなってくるのもほとんどはこのような理由です。インプラントデンチャーはインプラントを歯根(歯の根っこ)の代わりに埋め込んでいるため、歯槽骨が減りにくくなります。

インプラントデンチャーのデメリット

  1. 医療保険が適用できない
    総入れ歯は医療保険の適用範囲内で作成することもできますが、インプラントデンチャーはインプラント治療を併用するため自由診療になります。
  2. インプラントのメンテナンスも必要
    インプラントデンチャーは、装着する入れ歯のメンテナンスに加えて、埋め込んだインプラントのメンテナンスも必要になります。インプラントはメンテナンスを怠ると、歯周病のような病気(インプラント周囲炎)にかかってしまうため、メンテナンスが欠かせません。
  3. 外科手術が必要
    インプラントデンチャーを固定するために、インプラントを画家手術にて歯槽骨に埋め込む必要があります。

オールオン4/6と
インプラントデンチャーの違い

全ての歯に対して少ない本数のインプラントで支える治療には、インプラントデンチャーの他にオールオン4/6というものがあります。オールオン4/6は入れ歯のように取り外すことはできませんが、それぞれにメリットやデメリットがあります。

 オーバーデンチャーオールオン4/6
着脱可能不可能
インプラントの本数2本~4本~
費用オールオン4/6と比較して安価
噛む力天然歯の60~70%程度
総入れ歯よりは強い
天然歯と変わらない
違和感上あごの場合は大きいほとんどない